富士山の麓へ
先日、久々に家族で少し遠出をしてきました。
富士山の麓でたくさん遊んできました。遊んだあとは富士山の見える絶景の日帰り温泉で至福のひととき。露天風呂から富士山を一望できるんです。
ゆっくりと温泉につかってリフレッシュ。都会の喧騒から逃れて日々の疲れを癒すことができました。
2月に新4年生の通塾が始まってから、塾のカリキュラムに追われ、組み分けテストに向けてノンストップで駆け抜けてきたので、久々にゆっくりと何も考えずにのんびり過ごせました。
道中、一面の菜の花畑を見つけました。ちょうど理科の授業で習ったところだったので息子も喜んでいました。
桜の開花宣言も発表されてこれからの時期は富士山と桜のコラボも見られるのかな。
私の子供の頃は、春になると道端でペンペン草(ナズナ)を見つけて音を鳴らしたり、庭の花の茎や葉についたアブラムシの側に天敵のテントウムシを置いて観察したり(笑)していました。
ハルジオンって貧乏草のことですよね。摘むと貧乏になるって友達が言うので、摘まないようにしてたのを思い出しました。懐かしいなぁ。
昔は普段の遊びの中で自然に草花のことを学ぶことができたのに、今の子は道端に咲いてる花で遊んだりしないのかな。うちの子が男の子だからかな?女の子だとまだ違うのかなぁ。
気になって主人に聞いてみたところ、主人が子供の頃に道端の花で遊んだりはしなかったと。虫取りはよくしたみたいです。
来週から春休み&春期講習
来週からいよいよ春休みです。塾の春期講習も始まります。
春休みも何も予定がないと生活リズムが崩れてしまうので、午前中だけでも塾があるとメリハリがつくので助かります。
塾の新4年生がスタートしたタイミングでは通塾を始めなかったけど、春期講習から入塾をする子も結構いるのかな。
ブログやネット界隈では、新4年生のカリキュラムが始まる2月からの入塾が当たり前のように言われているけど、息子の周りではまだそんなに誰々ちゃんがどこの塾に通い始めたとか同じ塾に通ってるという話は聞かないんですよね。
場所柄、SAPIXでも、四谷大塚、早稲田アカデミーでも電車で通える範囲に複数の校舎があるので、みんなバラけた校舎に通ってるのかなぁ。
各塾の春期講習の内容を見てみると、これまでの復習を取り扱ってるところが多いですよね。
SAPIXは春期講習でも新しい単元が進むと聞きますが、それ以外の塾なら春期講習から通塾、または普段は通信や自宅学習で講習だけ参加するっていうものありだなと思いました。