スポンサーリンク
春休みと春期講習
学校が春休みに入り、塾の春期講習が始まりました。
春期講習は午前中だけなので、午後は塾の宿題を終わらせてから友達と外で遊んだり、ママとふたりでお出かけをしたりとのんびりと過ごしています。
息子の塾では、塾生は春期講習は必修です。
春期講習から新しく入ってきたお友達もいるようで、毎日楽しく通っています。
春期講習の内容
春期講習の内容をきちんと把握していなかったのすが、1学期の予習(予習シリーズ第8回、第9回)もカリキュラムに入っているようです。
初日にもらってきたテキストを見て初めて知りました(汗)
算数
- 角の大きさと性質
- 和差算
- 植木算
- 小数
- 分数
- 正方形と長方形
国語
- 説明文
- 物語文
理科
- 春のころ
- 太陽の動き
- 月の動き
社会
- 健康で住みよいくらし
- 地図の見方
- 一年中あたたかい地方のくらし
スポンサーリンク
やっと返却された1月のマンスリーテスト
そしてやっと1月末のキャンパスマンスリーテストの結果が返却されました。
もう存在自体を忘れていましたが(笑)、せっかくなので記録を残しておこうと思います。
算数 偏差値 64
国語 偏差値 65
2科目 偏差値 66
感想
春期講習は復習だけだと思っていたので、春休み明けの単元の予習が入っていてちょっとラッキーでした。
内容は基本的なものばかりですが、基本は大切なので塾でしっかりと基本を身につけてほしいと思います。
家で復習と予習をするとなると、問題を選んでコピーしたり丸付けをしたりと色々と手間なので塾でやってきてくれるとすごく助かります。
午前中に3時間程塾に行ってくれると私も自分のペースで家のことをできるし、生活リズムも崩れないのでいいですね。
普段の塾は時間が夜なので迎に行かないといけないけど、講習は午前中なので息子ひとりで行って帰ってきてくれるので楽ちんです。
夜の塾のお迎え、地味にしんどいので…
幼稚園から小学校1、2年生の頃も習い事の送迎が大変で疲弊していたけど、3年生になってやっとひとりで習い事に行けるようになって楽になったと思っていたら、週3回の塾のお迎え…なかなか楽にはならないですね。
のんびりモード春休みを満喫しようと思います。
スポンサーリンク