Web Analytics Made Easy - StatCounter

早生まれの中学受験!

早生まれの息子(2010年3月生まれ)と目指す2022年中学受験!開成・神奈川の御三家に合格しました。

全国統一小学生テストの過去問<2018年6月>を解いてみました

暑かった運動会

先週末は30℃を超える暑さの中、息子の小学校の運動会でした。

事前に学校から熱中症対策の連絡があり、首に巻く保冷剤やスポーツドリンクを用意していったのですが、それでも暑かった…

首に巻くタイプの保冷剤はジェルタイプだからすぐに溶けてしまって、何度も家に新しい保冷剤を取りに帰って、運動会の人混みをかき分けて息子に渡してを繰り返して、バタバタと忙しかったです。

子供たちはみんな暑くて顔を真っ赤にしながらも、運動会頑張ってました!

低学年はひたすらかわいいし、高学年はかっこいいし!小学校の運動会は見どころがたくさんあって盛り上がるから本当に楽しい。

息子もダンスに徒競走に頑張ってました。

午後は暑くてしんどかったけど、無事に運動会が終わって一安心です。

小学校の運動会もあと2回かぁ。小学校の6年間、あっという間ですね。

 

 

 

来週の日曜日は全国統一小学生テスト

運動会も終わり、来週の日曜日は四谷大塚の全国統一小学生テストです。

過去問をもらったので少し解いてみました。

全統小は、4年生から理社が入ってきます。どんな問題が出題されるのか気になっていたので理社を優先して解きました。

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

理科

理科は大問が3つで問題数もそんなに多くありませんでした。

1⃣生き物と植物に関する問題

2⃣太陽に関する問題

3⃣磁石に関する問題

 

社会

社会は大問が6つあり、結構なボリュームがありました。これを20分で解くのは、資料を読み取る社会の問題に慣れてないと結構キツイかも。

1⃣地図を読み取る問題

2⃣農家の仕事や農業についての問題

3⃣食用油工場の様子に関する問題

4⃣むかしの道具やくらしに関する問題

5⃣スーパーマーケットに関する問題

6⃣日本の都道府県についての問題

 

 

 

 

算数

算数は大問は7つ。

1⃣~4⃣計算問題、大きな数、時間の計算、球、三角形、L・dl、円、カードの問題、立体図形、グラフ

5⃣規則性の問題(周期算)

6⃣平面図形の応用

7⃣立体図形の応用(つみきの問題)

 

1⃣~4⃣の前半は同じ小学校で習う内容。5⃣~7⃣はいかにも全国統一小学生テストっていうおなじみの応用問題ですね。

難しいし時間は足りないし。今回も時間との闘いですね。

 

国語

1⃣~4⃣同音異字、漢字の読み、語彙の問題

5⃣物語文

6⃣説明文

まとめ

過去問を解いた感覚では理科も社会も四谷大塚の組分けテストより簡単と息子は言っていました。

理科の過去問は全問正解でした。社会も1、2問間違えただけだったかな。

きちんと時間を計ってはいませんが…

算数と国語の過去問は最初の計算問題と漢字の問題だけ解きました。

算数の応用問題と国語の文章問題は、時間もないので過去問は解かないつもりです。

6月2日は本当は英検受けたかったけど(涙)全統小行ってきます!

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村