夏休みに入り、息子の学校でもキャンプがありました。
この時期、小学校、中学校では林間学校や自然教室、キャンプ等の宿泊行事も多いのではないかと 思います。
今回のキャンプの持ち物リストと持っていってよかったものを紹介 したいと思います。
学校からの持ち物リスト(3泊4日)
・大きなバッグ
・ナップザック
・水筒
・帽子
・長袖と長ズボン(2組以上)
・半袖、下着、靴下
・簡易防寒具(フリース、ウインドブレーカー)
・パジャマ
・虫除けスプレー
・常備薬
・ビニール袋
・懐中電灯、ヘッドライト
・軍手、チャッカマン(マッチ)うちわ
・雨具
・タオル
・しおり
・保険証
・マスク
・体温計
・おやつ
持っていったもの
・まず大きなバッグ
ボストンバッグを持っていきました。 学校で希望者向けに購入できるバッグはリュックにもなるボストンバッグでした。我が家はすでに他のボストンバッグを持っていたので購入しいなかったのですが、 集合場所まで電車でひとりで行くので、 重いボストンバッグを手に持つより、リュックになって背負える方がよかったかなと思いました。
・ナップザック
トレッキングの時と最終日に観光をする時に必要な荷物を入れられ るように普通のデイバッグにしました。
小学校の修学旅行の時もリストにはナップザックと書いてあったの ですが、この時もデイバッグを持っていきました。
・水筒
普段学校で使っているものは650mlと容量が少なかったので、1lのものを買い足しました。飲みやすいようにワンタッチものを選びました。
・帽子
トレッキング用にUV効果があり、涼しい素材の帽子を買いました。こちら軽くてとてもよかったとのこと。
・長袖と長ズボン
長袖のTシャツは、持っていったけど着なかったそうです。 一緒に持っていった、 UV効果のあるメッシュのひんやり素材のパーカーが役に立ちました。
モンベルのクールパーカを買いましたが、ユニクロにも同じようなUVカットメッシュジャケットがありおすすめです!
長ズボンは、虫除け対策として毎日履いていましたが、 暑い時に長ズボンだと辛いので、 こちらも薄くて通気性のいい素材のものを選びました。ユニクロのアクティブジョガーが動きやすく、汗をかいても乾きやすくてとてもよかったです。
・簡易防寒具
寒さ対策用に、 ウインドブレーカーと長袖のシャツを持っていきました。シャツのかわりにスウェット素材のパーカーでもいいかもしれません。
・パジャマは、荷物になるので次の日に着る予定の服で代用してもらうことにしま した。
・虫除けスプレーは、イカリジンの入った垂れにくいスプレータイプのものにしました。これと虫除けリングも持っていきました。
・懐中電灯は立てたれる小さなもの。 あとキャンプの場合は夜トイレにいく際などにヘッドライトが便利 でした。
・雨具はポンチョと折り畳み傘を持たせました。 幸い良いお天気だったので雨具の必要はなかったのですが、雨が降ることも考えて、靴には防水スプレーをしていきました。
・タオル
暑さ対策のためのひんやりタオルと、ハンドタオル、フェイスタオルを持たせました。
・体温計
毎朝検温をするので、すぐに計れるタイプのものを持たせました
リストにないけど持っていってよかったもの
・圧縮袋
3泊と長く、服の枚数も多いので、下着と服用の2つの圧縮袋を持って行きました。 その日着たものはそれぞれの圧縮袋に入れて、最終日に圧縮して小さくして持ち帰ってきました。
・大きなウエットティッシュ
こちらも宿泊数が多いので、大きなものが役に立ちました。
・ゴーグル
飯盒炊爨の時、煙が目に入って痛いので、 ゴーグルがあると目が痛くならずにすんだそうです。水泳用のゴーグルを持っていきました。
・テントに付けるライト
これは2wayで吊り下げられるものがおすすめです。
こんな感じです。
今回は初めてのキャンプで勝手がよくわからず、 キャンプの前1ヶ月前の土日は毎回必要な荷物の買い物に出かけていました(笑)
でも事前に準備していったおかげで快適に楽しくすごすことができ たようです!
来年もまたキャンプがあるので、この記事を見返して準備をしようと思います!