Web Analytics Made Easy - StatCounter

早生まれの中学受験!

早生まれの息子(2010年3月生まれ)と目指す2022年中学受験!開成・神奈川の御三家に合格しました。

開成中学・高校<開成祭>に行ってきました

f:id:hayaumarejuken:20190922192722j:image

 

 

 

開成中学校・高校の文化祭

昨日は、開成中学校・高校の文化祭、開成祭に行ってきました。

偏差値的には全然届かず、文化祭に行くのも恐れ多いと思っていたのですが、息子に土日に開成の文化祭があるんだけど行きたい?と聞いてみたところ「行きたい!」とのことだったので訪問することにしました。

 

開成祭

アクセスは最寄りの西日暮里駅から徒歩1分ほど。

新校舎建設の為、一部工事中の部分がありましたが、文化祭には影響はありませんでした。

都内の学校なので校舎はそんなに広くないのかと思っていたのですが、意外に広く驚きました。

 

 

鉄道研究部

まずは、お目当ての鉄道研究部へ。

やはり男子校の鉄研は盛況ですね‼︎子鉄男子でごった返していました。

鉄研では、模型の運転体験とパソコンを使ったシミュレーターがあり長蛇の列ができていました。息子はシミュレーターの方に並びましたが、20分くらい並んだかな。

シミュレーターは架空の路線ということだったのですが、息子も楽しんで運転していました。

部誌を配布していたそうなのですが、もらいそびれてしまったのが残念でした。

 

天文気象部

次は天文気象部へ。

隕石実験、ダジックアース、はやぶさ2の模型などがありました。

各ブースで詳細について部員の生徒さんがわかりやすく説明してくれて息子も真剣に説明を聞いていました。

縮尺を統一した太陽系の模型や立体的に作られた星座の模型もあり見応えがありました。

お土産に何枚かの天体写真の中から自分の好きな写真を一枚もらうことができるのですが、優柔不断すぎてなかなか選べなかった息子…やっと選んだ一枚をとても大切にしていました。

 

開成模型製作所

プラモデルや模型が展示されていました。

鉄研とは別ですが、模型部でも大きな鉄道ジオラマがあり、運転体験をすることができました。

鉄研よりも空いていて、ジオラマを見たり運転するならこちらの方が穴場な感じでした。

 

物理部

物理部ではロボット、電子ゲーム、物理実験など様々な展示がありました。

ゆっくり見たかったのですが、この後の塾の時間がギリギリだったので、ゆっくり見ることができなかったのが残念。

 

 

感想

男子校の文化祭は楽しいですね!

展示も細かく丁寧に作りこまれていて見応えがあるし、部誌を読んでいても知識や内容が深いのはもちろん、本当にこの部活が好きで、好きなことを突き詰めて、日々活動しているんだなというのが伝わってきます。

今まで男子校の文化祭には開成を含めて8校訪れましたが、それぞれカラーは違うものの、どの学校の生徒さんも同じように部活動や文化祭に対する愛を感じました。

前回渋渋の文化祭では共学もいいかなぁと感じましたが、男子校は男子校で女子の目を気にせずに自分の好きなことに打ち込めるのがいいなと感じました。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村