Web Analytics Made Easy - StatCounter

早生まれの中学受験!

早生まれの息子(2010年3月生まれ)と目指す2022年中学受験!開成・神奈川の御三家に合格しました。

入学後の中学校生活【中高一貫校】

 

 

 

 

入学して1ヶ月

 

 

中学校に入学してからもうすぐ1ヶ月経ちます。もう1ヶ月?まだ1ヶ月?という感じです。

学校は、2週目から授業が始まり、 部活の体験入部も始まりました。

土曜日も午前中に授業があったり、 午後にガイダンス等が入ることもあり、 かなり長い間学校にいるので、 まだ1ヶ月しか経ってないのかと感じます。

 

家から学校までは1時間15分ほどかかります。 6年生の時の塾の志望校別の講座も家から1時間ほどかかっていましたが、お友達と電車で楽しく通塾していたので、 電車通学もそこまで心配していなかったのですが…通塾とは違い、 ラッシュ時の電車通学はかなり疲れるようです。

電車は途中からは座れるのですが、それまでが激混みでしんどいそうです。帰りは学校の最寄り駅から地元の最寄り駅まで座れるので楽だそう。車内では本を読んだりLINEをしたりしているようです。

 

朝早いのと、慣れない制服にローファー、重いリュック。今年の4月は急に暑くなったのもあって、冬服のブレザーが暑くかなり辛そうでした。

帰りも家に着くと汗だくで、そのままお風呂に直行です。夜も疲れて8時半に寝てしまうことも…

 

通学は大変だけど、 学校はとっても楽しいと帰宅するとその日あったことをたくさん話してくれます。

学校では、塾の志望校別のクラスのお友達が何人かいて、 一緒にお昼を食べたり、昼休みに校庭で遊んだり、 ワイワイやっているようです。

塾のお友達だけでなく、クラスの友達や体験入部で一緒になった子など、いろんな子と積極的に交流しているようです。

 

また、生徒総会や部活ガイダンス、 実際の体験入部等で先輩と関わることがあるのですが、 先輩たちがみんな優しくてかっこよくてこんな風になりたいと憧れているそうです。先輩たちが文化祭の準備をしているのを見て、自分も実行委員をやりたいと言っています。その他にもいろんな活動に参加したいんだとか。

 

授業も先生たちが個性的でとても面白くて、 内容も興味深いものが多いようで、授業の話を目をキラキラさせながら話してくれます。

宿題等の課題はまだそんなに出ていませんが、 数学や英語の問題集は、 自分でどんどん進めていってもいいようです。

 

とりあえず今は毎朝のラッシュ時の電車通学が一番の悩みですね。本人曰く最初の頃よりは慣れたとのことなので、そのうち体力がついて慣れていくといいのですが。

GWで体力を少し回復して、また休み明けから学校生活を楽しんでほしいです。

 

 

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村