夏期講習開始
今週から塾の夏期講習が始まりました。暑い日が続いていますが、電車に乗ることを楽しみに元気に通っています。
箱根にお出かけ
夏休みに入ってすぐに箱根に行ってきました。
箱根には温泉に自然、美術館と観光名所はたくさんありますが、今回は理科の学習にも役に立つ「箱根ジオミュージアム」と「箱根ビジターセンター」について紹介します。
箱根山
先日、息子に「神奈川県と静岡県に跨る活火山は?」と問題を出され、「金時山」と答えたら「ブー。答えは箱根山」と言われ、「箱根山なんてあったっけ」と戸惑ったのですが、箱根全体の火山の総称を指すそうです。箱根山周辺の箱根・小田原・真鶴・湯河原・南足柄の一体を「箱根ジオパーク」と呼ぶそうです。今回、箱根ジオミュージアムに行って、箱根山がいかにスケールの大きいものかよくわかりました。
箱根ジオミュージアム
箱根ジオミュージアムは、箱根ロープウェイの大涌谷駅近くの「大涌谷くろたまご館」1階にあります。 何年か前にも来たことがあるのですが、その時より知識が増えているので、息子はより興味深く見学していました。
入館すると、「温泉くみ上げのしくみ」と「蒸気井温泉のしくみ」がわかる装置が置いてあり、実際にポンプで空気を送り込むことで装置を動かすことができます。
大涌谷でどのように温泉が作られているのかがよくわかりました。
装置の先は6つのコーナーに分かれています。
それぞれの特徴をコラムや映像、模型などを用いて紹介しています。
地学が中心ですが、硫黄の結晶や変化の様子、玄武岩や安山岩といった石の標本もあり化学の学習にも役に立ちました。
箱根ビジターセンター
箱根ロープウェイの桃源台駅近くにあります。博物館ではなく箱根散策に関する情報提供をしている施設です。
息子が好きなジオラマがあるということで寄ってみました。
箱根の山々や景勝地がどこにあるのかが一目でわかり、手元のボタンを押すと、登山ルートや山の場所が光って教えてくれます。箱根駅伝のルートも光ります。
これを見ると箱根火山のカルデラの大きさがわかります。
他には箱根の自然を紹介するハイビジョンシアターや季節毎に見られる植物や生物を紹介するコーナーがありました。
久々のお出かけでリフレッシュしつつ、勉強にもなりました。