Web Analytics Made Easy - StatCounter

早生まれの中学受験!

早生まれの息子(2010年3月生まれ)と目指す2022年中学受験!開成・神奈川の御三家に合格しました。

【予習シリーズ5年】我が家の一週間の学習スケジュールをまとめてみました

f:id:hayaumarejuken:20210718173147j:image

 

6年生の前期が終了

2月にスタートした6年生の前期もあっという間に終わりました。

第2回合不合判定テストの次の週は総合回でした。6年生は公開組分けテストではなく、コース別の総合回テストなので、週テスト問題集で過去問を解いて対策しました。

 

www.hayaumarejuken.com

 

今回は6年生のカリキュラムになってからまとめようと思っていたものの、できていなかった5年生の一週間の学習スケジュールをまとめたい思います。

4年生のときの学習スケジュールは以下の記事を参考にしてください。

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

 

一週間の学習スケジュール

予習シリーズは1週間毎に単元が進むのでひとつの単元を1週間で仕上げる必要があります。我が家では4年生のときから変わらず、塾で授業を受ける前に予習をしています。

4年生のときから大きく変わったのは、以下の2点です。

  1. 通塾日が増えて、授業時間が長くなったこと
  2. 週末に週テストを受験するようになったこと

 これまでは週末に予習の時間を十分取れていたのですが、週テストの日は4教科分集中してテストを受けてくるため、自宅に帰ってくると疲れ切って、なかなかやる気が出ません。さらにテスト直しもあるため、週末の1日は予習に使えなくなりました。

 

 勉強時間がタイトになる中、効率よく学習するために使い始めたホワイトボードは6年生になった現在も使用しています。進捗が親子で確認できることに加えて、息子も終わったものに線を引くことで、日々の積み上げが実感できることが良いと言っています。

www.hayaumarejuken.com

 

なお、今回紹介するスケジュールは 新型コロナウイルスの関係で学校や塾がお休みになった期間を除いた、比較的通常に戻った後のものです。前期、後期変わらず、ほぼ同じスケジュールで進めました。

 

日曜日

算数 

・予習シリーズの必修例題、応用例題を読みながら自分で進める

 (わからない場合は「スタサプ 」でその単元を確認する)

・基本演習問題集のトレーニング4まで終わらせる

国語

・漢字とことばの漢字練習までを全部終わらせる

理科・社会

・テキストを読む。重要な部分はマーカーで線を引く

・演習問題集の「まとめてみよう」を答えを見ながら写す

 

www.hayaumarejuken.com

 

月曜日

算数

・演習問題集の反復問題(基本)と反復問題(練習)

国語

・予習シリーズの練習問題

 

 

火曜日

算数

・演習問題集の基本問題、練習問題

(演習問題集の解説を読んでもわからないときは「すぐる学習会」のページを見る)

国語

・演習問題集の練習問題の長文を音読(問題は解かない)

 

www.hayaumarejuken.com

  

水曜日

算数

・週テスト問題集のC問題

国語

・演習問題集の練習問題

理科

・演習問題集の練習問題、応用問題、週テスト問題集のBC問題

社会

・演習問題集の練習問題、週テスト問題集のBC問題

  

 

 

木曜日

算数

・週テスト問題集のS問題、演習問題集の応用問題

国語

・予習シリーズの練習問題の復習と文法問題

 

 

金曜日

算数

・応用演習問題集の応用問題A

国語

・漢字とことばの文法問題

理科・社会

・週テスト問題集のS問題

・応用演習問題集の問題

 

 

土曜日

算数

・計算

・週テスト問題集のB問題

国語

・漢字とことばの漢字と文法(間違えた問題のチェック)

理科・社会

・演習問題集の「まとめてみよう」を解く

4教科

・週テストの自己採点、テスト直し

 

 まとめ

日曜日までに一週間のスケジュールを決めるものの、塾のある日は非常に忙しく、終わらないことは頻繁にありました。週前半のスケジュールが押しても、木曜日あたりで調整ができるように組みました。

 苦手な単元で学習が詰まると、どうしても応用問題までたどり着かない場合もあります。そういう場合は応用をやめて、基本問題や練習問題の間違ったところを改めて解くなどして基礎を固めることを重視しました。

算数の週テスト問題集のC問題とS問題は重複する問題が複数ありますので、S問題を解くときは重複していない問題だけをピックアップして解いて、空いた時間は他の教科に充てるといった調整もしました。

 

算数ですが、週テスト問題集のC問題もS問題も終わっているのにも関わらず、土曜日にB問題を解いていました。理由としては週の後半にかけて応用問題が多くなり、間違いがどうしても増えるのですが、そうなると自信がなくなってしまって、その状態で週テスト本番を迎えたくないと、息子が言い出したためです。B問題はC問題、S問題とは内容が重複しませんし、基本レベルを押さえつつ後半には標準~応用問題もあるため週の仕上げに良い内容だと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村