Web Analytics Made Easy - StatCounter

早生まれの中学受験!

早生まれの息子(2010年3月生まれ)と目指す2022年中学受験!開成・神奈川の御三家に合格しました。

公開組分けテスト5年第6回

 f:id:hayaumarejuken:20201006213344j:image

 

 

 

四谷大塚 5年第回公開組分けテスト

日曜日に第6回公開組分けテストを受験しました。後期の授業が始まって最初の組分けテストです。テストの前日は算数は週テストのできなかった部分を解きなおして理社の確認、社会はハマっている「ねこねこ日本史」を動画配信サービスのU-NEXTでずっと見てました。

当日は午前中の試験だったので、朝早く起きて試験会場に向かいました。今回は、専門学校が会場でした。前回の試験は暑い時期で試験会場が暑くて大変でしたが、今回は気候もよく暑かったり寒いこともなく快適に試験が受けられたようです。

 

 

テストの概要

試験時間と配点

算数…試験時間50分 200点満点

国語…試験時間50分 150点満点

理科…試験時間35分 100点満点

社会…試験時間35分 100点満点

 

 

テストの内容

算数 

   1⃣計算

   2⃣一行問題

   3⃣割合や比(カードの枚数)

   4⃣平面図形(三角形の相似)

   5⃣割合や比(容器に入ってる水の量)

   6⃣割合や比(生徒全員の部活動)

   7⃣平面図形(二等辺三角形を分ける)

   8⃣平面図形(長方形と相似)

   9⃣割合や比(3人が買い物をする)

 

国語

   1⃣漢字 

   2⃣文法

   3⃣説明文

   4⃣物語文

今回の読解の出典は3⃣が村上貴弘「アリ語で寝言を言いました」と4⃣が大島恵真「空、雲、シュークリーム、おれ」でした。

 

 

 

理科

   1⃣一行問題

   2⃣経度と太陽の南中時刻

   3⃣産卵数と死亡数

   4⃣緯度と太陽の南中時刻

   5⃣溶解度

 

社会

   1⃣古墳、飛鳥時代の政治・外交

   2⃣古墳、飛鳥、奈良、平安時代の政治・文化

   3⃣旧石器、縄文、弥生、古墳、飛鳥時代について

 

  

結果

 

 

4教科:460点台/550点満点

偏差値:算数>70>4教科>理科>社会>65>国語>60

4教科偏差値:68

順位:110番台/10173人

 

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

www.hayaumarejuken.com

 

 

 

 

 

 

感想

今回も偏差値70に届きませんでした。前回より順位は上だけど、偏差値はそこまで変わらなかったので今回は比較的難易度が低かったのかな?コースはSコース。組みはS1に戻ることができました。

前回は算数がドボンでしたが、今回は算数が偏差値70を超えました。理社もよくできていましたが、国語はやはり苦手な物語文で足を引っ張ってしまいました。

理科は3⃣産卵数と死亡数の部分でケアレスミスをしていましたが、今回の「スタディサプリ」で復習をしたおかげで偏差値65を超えました。

社会もよくできていました。前回の記事でも書いたように「角川の日本の歴史」と、U-NEXTで見ていた「ねこねこ日本史」のおかげですね。

組分けテストの次の日からまた予習シリーズは新しい単元に入ります。今回はもう夏期講習の貯金はありません。時間がない中で息抜きもしながら(勉強時間より休憩の時間の方が長い息子ですが…)工夫して学習していきたいと思います。

 

 

 

  

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村